潮流
つながる、社会を捉えるアウトリーチ
【荒井和樹・NPO法人全国こども福祉センター理事長】
解説・ニュースの焦点
学力では底上げ続く傾向に―全国学力学習状況調査結果【本誌編集部】
学校のICT環境整備の在り方で最終まとめ【本誌編集部】
特別企画
大学「共通テスト」、文科省の方針は?
校長・教頭を目指す!管理職選考合格への流儀
教育管理職としての経営ヒント(17)
「教育委員会の施策を読む(1)」
【大江近・元早稲田大学大学院客員教授、元全日本中学校長会会長】
合理的配慮―現場の対応事例
特別な配慮を要する児童への指導を「解説」で説明・(2)
【編集部】
校長講話
必要を感じたら、躊躇せず事実に即して具体的に伝えましょう
【野口晃男・前盛岡大学非常勤講師、元岩手県盛岡市立中野小学校校長】
実践! 校長塾
学びを保障し、社会性・人間性を育成 下
【藤井英夫・東京都品川区立御殿山小学校校長】
教育の危機管理
生徒が市民となるために
―授業で深めてほしいストーカー問題への視点と資料
【安藤博・子ども法学者】
管理職必携 安心・安全の新常識
ゼロ系飲料の落とし穴 下
甘味と上手に付き合う習慣を
【竹並恵里・管理栄養士、東洋大学非常勤講師】
ここがポイント!新学習指導要領
学習指導要領「解説」のポイント・社会科
【編集部】
通信・議会質疑
学びの改善(4)
変わる教育委員会
「市内全体研修会」と校内研修の双方向の活性化
【池谷眞德・静岡県・富士宮市教育委員会教育長】
教育問題法律相談
児童虐待防止のため学校に求められる対応
【三坂彰彦・弁護士】
変わる!英語教育
小学校外国語活動・外国語で研修ガイドブック 中
【編集部】
BOOK
「働く青年」と教養の戦後史【福間良明著】
達成力 ~やり遂げる力~【泉恵理子著】
自著を語る
教職員のための“アサーション”実践50例【沢崎俊之・埼玉大学教授】
浅田前中学校長の文科省日誌
「受験上の配慮」出願前申請の受付を開始
高等教育機関への進学率が過去最高の81%に
【浅田和伸・独立行政法人 大学入試センター 理事、副所長】
マイオピニオン
批判的吟味力涵養には報道の中立という“前提”から疑え
【品川裕香・教育ジャーナリスト】
資料
学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議 最終まとめ