潮流
批評的で論理的な思考を
【野中アンディ・一般社団法人コミュニケーションスキル協会代表理事 上】
解説・ニュースの焦点
「個別最適な学び」の捉え方など整理―教育課程部会【編集部】
女性教員、小62・3%、中43・7%、高32・5%に【編集部】
経営改善につながるプログラミング教育
プログラミングを通して学びを確実なものに
【山崎智仁・富山大学人間発達科学部附属特別支援学校教諭】
特別企画
感染症を理由とした差別や偏見の防止の呼び掛けは?
校長講話
「日本の四季」「夏休みの意義」を考える講話
【山口麻衣・東京都文京区立千駄木小学校校長】
目と身体と脳をつなぐビジョントレーニング
事例(3)「原始反射」が邪魔をしていた
【横田幹雄・一般社団法人 日本ビジョントレーニング普及協会理事】
特別資料
令和2年度から令和4年度までの間における
小学校学習指導要領等の特例を定める告示について(通知)
資料
誰一人取り残すことのない「令和の日本型学校教育」の構築を目指して(中間まとめ骨子案概要)【新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会】
教育の危機管理
放射線に対する意識と課題
【鬼頭英明・法政大学スポーツ健康学部教授】
向山行雄のドキュメント『学校経営』
変わりつつある運動会の風景
【向山行雄・敬愛大学国際学部教授・こども教育学科長、全国連合小学校長会顧問】
玉置崇の新学習指導要領 現場での生かし方
「GIGAスクール構想」を理解する(2)
【玉置崇・岐阜聖徳学園大学教育学部教授】
変わる教育委員会
変わりゆく「公教育」の位置づけ
【松本眞・兵庫県・尼崎市教育委員会教育長(1)】
教育問題法律相談
事故記録の取り方
【澤田稔・弁護士】
通信・議会質疑
感染症対策(2)
変わる!英語教育
英語教育実施状況調査から 下
【編集部】
BOOK
「主体的・対話的で深い学び」学習評価の手引き【田中博之著】
対話力【白水始著】
自著を語る
現場の負担を減らす 私立学校の労働時間管理【三ツ星通代・特定社会保険労務士、人事コンサルタント】
元中学校長 浅田局長の文科省日誌
教育実習等の特例措置を決定・公表
田中元首相の母校、中央工学校を視察
【浅田和伸・文部科学省総合教育政策局長】
マイオピニオン
いつもいっしょがあたりまえ
【木村泰子・大阪市立大空小学校初代校長】