潮流
民間の研究所として学校教育の進展を支援
【中進士・麻布台学校教育研究所所長】
解説・ニュースの焦点
青少年の体力・運動能力、緩やかな向上傾向に【本誌編集部】
国公立大推薦・AO入試が過去最多に【本誌編集部】
特別企画
「審議のまとめ」で教育団体などから要望
校長・教頭を目指す!管理職選考合格への流儀
教育管理職に求められる人材育成力(4)
「校内研修会の実践」
【大江近・元早稲田大学大学院客員教授、元全日本中学校長会会長】
合理的配慮―現場の対応事例
ステップごとに3種のシート例―千葉県・中
【本誌編集部】
校長講話
あらためて就学時健診について校長先生にお願いする
【西林幸三郎・大阪芸術大学初等芸術教育学科教授】
特別資料
「健康・安全・食に関わる資質・能力」
「キャリア教育に関わる資質・能力」ほか(審議のまとめ「別紙」から)
教育の危機管理
つなげる研究、つながる実践X―1
ライフストーリーワーク―子どもたちの自分史づくり
【安藤博・子ども法学者】
管理職必携 安心・安全の新常識
仕事でミスが起こるのは脳のメカニズムが原因だった!
記憶のマネジメントでミスはなくなる(上)
ワーキングメモリを有効活用せよ
【宇都出雅巳・トレスペクト教育研究所代表】
人口減少社会の学校設計
「子どもの貧困」に向き合う学校づくり(その6)
【葉養正明・文教大学教授】
通信・議会質疑
学力向上(2)
変わる教育委員会
武蔵村山市の教育改革 この10年(12)
【持田浩志・武蔵村山市教育委員会教育長】
教育問題法律相談
公務員個人の賠償責任について
【佐藤香代・弁護士】
グローバル教育を考える
ヨーロッパを考える(2)~わかりにくいヨーロッパの「国」~
【石川薫・学校法人川村学園理事、川村学園女子大学特任教授】
BOOK
日本語通【山口謠司著】
対談!日本の英語教育が変わる日【三宅義和著】
自著を語る
学校でのICT利用による読み書き支援
【近藤武夫・東京大学先端科学技術研究センター准教授】
浅田前中学校長の文科省日誌
熊本の特別支援学校や特総研等を訪問
臨時国会に教特法等改正法案提出予定
【浅田和伸・文部科学省大臣官房審議官、高大接続及び初等中等教育局担当】
マイオピニオン
データリテラシーからデータサイエンスへ
【渡辺美智子・慶應義塾大学大学院教授】
資料
平成28年度 全国学力・学習状況調査の結果(概要)
【文部科学省】