潮流
本との出会いを広げる学校図書館に
【水越規容子・日本子どもの本研究会事務局長】
解説・ニュースの焦点
次期学習指導要領改訂で答申―中教審【本誌編集部】
学生の学修時間把握、77%の大学で実施―文科省調査【本誌編集部】
校長講話
いじめについて考え人を思いやる心情を育む講話
【小川深雪・東京都文京区立林町小学校校長】
実践! 校長塾
『凛』とした「元気」「感動」「温もり」のある、信頼される学校を目指して(3)
【西田俊徳・広島県尾道市立高西中学校校長】
教育の危機管理
お金がある貧困
【石橋昌雄・立正大学社会福祉学部特任准教授、前公立小学校校長】
管理職必携 安心・安全の新常識
緊急・いじめ対策の基礎知識 下
急務!教職員の意識改革
【齋藤卓也・岩手県雫石町立雫石小学校校長】
若手を伸ばせ! ミドルリーダー力アップ
職場に「新しい息吹」を吹き込む、ミドルの効果的なひとこと
【伊庭正康・(株)らしさラボ代表取締役】
管理職養成 教頭実務ガイダンス
教頭・副校長の職務(卒業への準備)
【神座達也・さいたま市立鈴谷小学校校長、全国公立学校教頭会顧問会幹事】
事務新時代
教員の負担軽減を考える 上
~学校納入金のマニュアル作成から~
【若林麻里子・埼玉県草加市立新田中学校事務主幹】
高校現場最前線
北上川、メコン川をフィールドに世界の水問題を考える 上
【山内明樹・宮城県仙台二華中学校・高等学校校長】
アクティブ・ラーニング―学びを変える!
深く、対話的で主体的な豊かな学習に
タブレット活用の留意点も
【本誌編集部】
変わる教育委員会
子育て支援の合言葉「10秒の愛」の取組み
【小林克美・鳥取県琴浦町教育委員会教育長】
教育問題法律相談
保護者からの苦情への対応
【角南和子・弁護士】
現場の課題に応える教育センター
子どもたちの未来を共に創ろう・上
~これからの学力につながる授業力向上~
【奈良和仁・青森県総合学校教育センター所長】
BOOK
目の見えないアスリートの身体論【伊藤亜紗著】
日本の教育の危機はどこにあるか【陰山英男、出口汪著】
自著を語る
5分でできる ロジカルシンキング 簡単エクササイズ
【佐藤佐敏・福島大学教授】
今さら聞けない!? マナーと常識
「おせち料理」と対神コミュニケーション
【柴崎直人・岐阜大学大学院教育学研究科准教授】
故きを温めて
農業を学ぼうとする弟子
【福本郁子・盛岡大学准教授】
マイオピニオン
重要なのは真実かそれとも信念か
【小松郁夫・流通経済大学教授】
資料
OECD生徒の学習到達度調査(PISA2015)の結果(概要)
【文部科学省】