巻頭インタビュー
学習指導要領改訂答申の理念とポイント
【大杉住子・文部科学省初等中等教育局教育課程課教育課程企画室長】
解説・ニュースの焦点
第3期教育振興計画策定で素案を審議―中教審【本誌編集部】
高卒予定者の就職内定、23年ぶりに74%超える【本誌編集部】
校長・教頭を目指す!管理職選考合格への流儀
教育管理職としての経営ヒント(1)
「いじめ問題への対応」
【大江近・元早稲田大学大学院客員教授、元全日本中学校長会会長】
合理的配慮―現場の対応事例
決定・提供までのプロセス例を提示―栃木県教委
【本誌編集部】
校長講話
御礼の言葉 その(1)
―研究発表会の謝辞―
【岩瀨正司・(公財)全国修学旅行研究協会理事長】
実践! 校長塾
『凛』とした「元気」「感動」「温もり」のある、信頼される学校を目指して(4)
【西田俊徳・広島県尾道市立高西中学校校長】
教育の危機管理
つなげる研究、つながる実践X-3
―子どもの詩、心の芯―
【安藤博・子ども法学者】
管理職必携 安心・安全の新常識
認知症の人や家族を温かく見守り支援する
「認知症サポーターキャラバン」が築いたもの 上
【土屋純子・全国キャラバン・メイト連絡協議会事務局】
人口減少社会の学校設計
「子どもの貧困」に向き合う学校づくり(その11)
【葉養正明・文教大学教授】
通信・議会質疑
不登校問題・フリースクール(2)
変わる教育委員会
ものづくり教室で知的好奇心を刺激
【小林克美・鳥取県琴浦町教育委員会教育長】
教育問題法律相談
退学処分の効力停止とは
【澤田稔・弁護士】
グローバル教育を考える
国民のつながり(1)
~温かい心~
【石川薫・学校法人川村学園理事、川村学園女子大学特任教授】
BOOK
やり抜く力【アンジェラ・ダックワース著】
<若者>の溶解【川崎賢一、浅野智彦編著】
自著を語る
はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック
【安藤俊介・日本アンガーマネジメント協会代表理事】
浅田前中学校長の文科省日誌
初中局から高等教育局の担当に異動
PISA2015で引き続き世界上位
【浅田和伸・文部科学省大臣官房審議官(高大接続及び高等教育局担当)】
マイオピニオン
「大学改革」は進んだか
【合田隆史・尚絅学院大学学長】
資料
幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策について(答申)(1)
【中央教育審議会】