潮流
世界の多様性から学ぶ視点を
【C・L・マックス・ニキアス・南カリフォルニア大学学長】
解説・ニュースの焦点
小学校英語科で新教材【本誌編集部】
若い世代ほどSNSやブログでトラブル実感【本誌編集部】
特別企画
教員の年齢構成はどうなっている?
校長・教頭を目指す!管理職選考合格への流儀
教育管理職としての経営ヒント(19)
「学習指導要領の実施に向けて(1)」
道徳科その1
【大江近・元早稲田大学大学院客員教授、元全日本中学校長会会長】
合理的配慮―現場の対応事例
「ワンポイント配慮」を紹介―長野県教育委員会・(1)
【編集部】
校長講話
生徒指導に関する電話情報に感謝
【野口晃男・前盛岡大学非常勤講師、元岩手県盛岡市立中野小学校校長】
特別資料
外国語教育における新学習指導要領の円滑な実施に向けた移行措置(説明会配付資料)
教育の危機管理
生徒が市民となるために
―ストーカー対策と教育の視点
【安藤博・子ども法学者】
管理職必携 安心・安全の新常識
自転車事故の実態とその防止策 下
自転車事故をどのように防ぐのか?
【古倉宗治・(株)三井住友トラスト基礎研究所研究理事】
ここがポイント!新学習指導要領
学習指導要領「解説」のポイント・理科
【編集部】
通信・議会質疑
学びの改善(6)
変わる教育委員会
教育の情報化と地域への発信
【大木弘・千葉県印西市教育委員会教育長】
教育問題法律相談
生徒指導の前提として教師が行う事情聴取
【三坂彰彦・弁護士】
変わる!英語教育
時数増にどのように対応するか 上
【齋藤卓也・岩手県雫石町立雫石小学校校長】
BOOK
文部省の研究【辻田真佐憲著】
死ぬほど読書【丹羽宇一郎著】
自著を語る
呼吸器の子【松永正訓・松永クリニック小児科、小児外科院長】
浅田前中学校長の文科省日誌
受験案内配布開始、文科省の英語検定協議会も
都立高校2校を訪問、高校生も高校も凄い!
【浅田和伸・独立行政法人大学入試センター理事】
マイオピニオン
人工知能(AI)と学習指導要領
【渡辺美智子・慶應義塾大学大学院教授】
資料
平成28年度学校教員統計調査(中間報告・概要)
【文部科学省】