潮流
人を通して本を知る、本を通して人を知る
【谷口忠大・一般社団法人ビブリオバトル協会代表理事】
解説・ニュースの焦点
余裕教室の98・5%を活用―文科省調査【本誌編集部】
高校入試で英語「話すこと」も検査へ―都教委【本誌編集部】
校長講話
働き方改革を考える・その(1)
―教員の勤務実態を保護者に訴える―
【岩瀬正司・(公財)全国修学旅行研究協会理事長】
特別資料
教員免許更新制における申請期限の到来及びその他の留意事項について(事務連絡)
教育の危機管理
「主体的・対話的で深い学び」の実現
【佐藤正志・白梅学園大学元教授】
管理職必携 安心・安全の新常識
なぜ運転中に怒りが生じやすいのか 上
怒りが生じる背景と原因
【松浦常夫・実践女子大学人間社会学部教授】
若手を伸ばせ! ミドルリーダー力アップ
今こそ「やめてみる勇気」の指導を
【伊庭正康・(株)らしさラボ代表取締役】
管理職養成 教頭実務ガイダンス
教頭が進める授業改善(2)
【山田勇・川越市立霞ケ関小学校校長、全国公立学校教頭会顧問会幹事】
事務新時代
学校事務職員のこれから 下
【大多和雅絵・横浜市立蒔田中学校主任事務主事】
高校現場最前線
次世代産業に必要なスーパー技術者の育成 下
【神谷弘一・愛知県立豊田工業高等学校校長】
アクティブ・ラーニング―学びを変える!
学びのデザイン、授業振り返りでシート活用・下
【編集部】
変わる教育委員会
中学校区学園化構想
【山田文子・静岡県掛川市教育委員会教育長】
教育問題法律相談
自己破産とは
【澤田稔・弁護士】
現場の課題に応える教育センター
学校のエンパワメント・上
~学び続ける教員、協働する教員の支援~
【藤井浩史・香川県教育センター所長】
BOOK
子育ての大誤解〔新版〕【ジュディス・リッチ・ハリス著】
大人のための国語ゼミ【野矢茂樹著】
自著を語る
西郷隆盛 滅びの美学【澤村修治・文芸評論家、帝京大学非常勤講師】
今さら聞けない!? マナーと常識
冠婚葬祭を知ろう~葬篇(3)香典の作法~
【柴崎直人・岐阜大学大学院教育学研究科准教授】
故きを温めて
故人にふさわしい称号
【福本郁子・盛岡大学准教授】
マイオピニオン
他人と協力して解決する力
【菱村幸彦・国立教育政策研究所名誉所員】
資料
平成29年度「運動部活動等に関する実態調査」集計結果(速報値)のポイント(概要)
【スポーツ庁】