潮流
AIロボットが子どもの想像力を刺激する
【長岡輝・株式会社ミクシィ】
解説・ニュースの焦点
「臨時免許」授与、9108人に増加【編集部】
SNSのリスクなども考慮した学校安全計画策定へ【編集部】
AI人材を育てる「情報」入門講座
“PISAショック”から見る情報サンプル問題
【渡辺美智子・立正大学データサイエンス学部教授】
特別企画
新たな時代の教師の学びの姿とは?
校長講話
節目となる年末年始に向けた講話
【並木浩子・東京都昭島市立昭和中学校校長】
私たち、子どもの全力サポーター!
エジソンとノーベルは失敗が多いから好き!
【立崎愛枝・公認心理師】
実践!校長塾
英語教育のさらなる深化
【加茂進・千葉県立松戸国際高等学校校長】
資料
特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議 論点整理(たたき台)【同有識者会議】
アップデートし続ける教師
オンラインゲームだからこその道徳
【山崎智仁・富山大学人間発達科学部附属特別支援学校教諭】
現場アタマでやろうじゃないか
情報洪水が悩ましい
【石橋昌雄・立正大学社会福祉学部准教授】
向山行雄の管理職選考 合格への道
自己啓発のススメ(5) 新たな仕事への挑戦
【向山行雄・敬愛大学教育学部教授・教育学部長】
玉置崇の新学習指導要領 現場での生かし方
ズレが明らかになると対話が活性化する
【玉置崇・岐阜聖徳学園大学教育学部教授】
今さら聞けない!? マナーと常識
学校現場での礼儀指導の極意
【柴崎直人・岐阜大学大学院教育学研究科准教授】
教育問題法律相談
いじめに対する組織的対応とは
【角南和子・弁護士】
2020年代の新・防災教育
非常時に強い心身を養うヨガに注目!
【森田泰司・『VIEW next』教育委員会版アドバイザー】
変わる教育委員会
福生市立学校の不登校総合対策(1)
【石田周・東京都・福生市教育委員会教育長】
元中学校長 浅田所長の文科省日誌
経済対策、補正予算案を閣議決定
子育てを応援したくて本を上梓
【浅田和伸・国立教育政策研究所長】
BOOK
「いじめに対応できる学校」づくり【藤川大祐著】
発達障害のある子ども・若者の余暇活動支援【加藤浩平編著】
自著を語る
一生幸せなHSCの育て方【杉本景子・公認心理師、看護師、保護司】
マイオピニオン
小学2年生だってキーボードは使いこなせる
【豊福晋平・国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授】