潮流
教育効果を高めるマインドフレームを持とう
【原田信之・名古屋市立大学大学院教授 上】
解説・ニュースの焦点
読書活動推進基本計画で意見聴取開始【編集部】
警察に相談・通報すべきいじめ19例示す【編集部】
特集
卒業式でのマスクの取り扱いを通知【編集部】
(1)これまでの経緯から
(2)文科省通知の内容
校長講話
「温故知新」故きを温めて新しきを知る(15)
―再び「明治事始め」150年―
【岩瀬正司・公益財団法人全国修学旅行研究協会理事長】
実践!校長塾
確たるビジョンに基づく学校経営(3)
【上田真司・山梨県・市川三郷町立市川中学校校長】
資料
通常の学級に在籍する障害のある児童生徒への支援の在り方に関する検討会議報告(素案)
【同検討会議】
Voice
教育問題法律相談
不登校児童生徒の自宅学習の取り扱い
【角南和子・弁護士】
学習指導要領のイデアを実践する
情報端末を活用した共有化を
意味あるものにする
【玉置崇・岐阜聖徳学園大学教育学部教授】
私たち、子どもの全力サポーター!
休みの妙
【立崎愛枝・公認心理師】
現場アタマでやろうじゃないか
教育の危機管理
―子どもは小さな大人ではない―
【石橋昌雄・立正大学社会福祉学部教授】
変わる教育委員会
AFPYの活用
―子どもたちの豊かな人間関係づくりのために(2)
【上野剛・山口県教育庁地域連携教育推進課青少年教育班社会教育主事】
現場仕込みのメンタルケア論
トラブルはコミュニケーション指導のチャンスに
【川上康則・東京都立矢口特別支援学校主任教諭】
2020年代の新・防災教育
特別支援教育の視点を生かす
【森田泰司・株式会社Growval company代表取締役】
BOOK
学校で適切に対応したい児童・生徒の困りごと55 ―続・学校で知っておきたい精神医学ハンドブック―【髙宮 静男 著、服部 紀代 協力】
Q&Aでわかる 発達障害・知的障害のある子どものSNS利用ガイド【金森 克浩 監修、海老沢 穣、高松 崇、新谷 洋介 著】
自著を語る
先生を、死なせない。教師の過労死を繰り返さないために、今、できること【妹尾昌俊・教育研究家、一般社団法人ライフ&ワーク代表理事】
データで見る教育
学校教育の意義(令和答申抜粋)
マイオピニオン
今こそPTAの役割の大切さを再確認したい
【合田隆史・尚絅学院大学名誉教授】