No.1700号(2023年04月24日号)君たちが18歳になる前にでは「人権の力」を掲載

04.24

20230424-02

潮流

エンジニア目指す学生を支援
【桑原利旺・株式会社サポーターズ技育事業本部本部長、セールス・プロモーション室室長 下】

解説・ニュースの焦点

質の高い教師の確保で論点整理【編集部】
性暴力の初動対応で方針―東京都【編集部】

特別企画

「SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業」とは【編集部】

校長講話

教育方針を実現するために(1)
【関根郁夫(公立学校共済組合監事、埼玉県立浦和高等学校元校長)】

生涯発達時代のよくわかる!発達障がい入門

コアカリキュラムに見る特別支援教育のナショナルスタンダード(2)
【水内豊和・島根県立大学人間文化学部准教授】

君たちが18歳になる前に

人権の力
【安藤博・子ども法学者】

実践!校長塾

自律的な学び手を育てる学校づくり(3)
【横溝宇人・東京都目黒区立中目黒小学校校長】

資料

こども・子育て政策の強化について(試案)~次元の異なる少子化対策の実現に向けて
【こども政策担当大臣】

教育問題法律相談

男女交際を理由に自主退学を勧告してよいか
【澤田稔・弁護士】

学校事務新時代

教職員の働き方改革(3)
委託して心身を休めることが仕事の質を上げる
【上部充敬・横浜市立日枝小学校事務職員】

「学級・授業づくり」虎の巻

気になるあの子をプロデュース
【俵原正仁・兵庫県芦屋市立浜風小学校校長】

管理職養成 教頭実務ガイダンス

職員室の雰囲気づくり
【井部良一・全国公立学校教頭会事務局長】

高校現場最前線

人間味あふれるグローバル人材育成 上
【佐藤信孝・東京都立世田谷総合高等学校校長】

現場の課題に応える教育機関

学校と地域をつなぐキャリア教育コーディネーターの役割
【山本和男・認定NPO法人アスクネット代表理事(1)】

先生に知ってほしい 困っている子どもたちのこと

自分で成長したと感じられることを大切に
【長谷川佳代子・コグトレ塾責任者、一般社団法人日本COG―TR学会理事】

BOOK

教師としてシンプルに生きる【若松 俊介、枡野 俊明 著】
進路格差<つまずく生徒>の困難と支援に向き合う【朝比奈 なを 著】

自著を語る

マンガで読む 学校に行きたくない君へ 不登校・いじめを経験した先輩たちが語る生き方のヒント【棚園正一・漫画家】

品川裕香の共感教室

機能不全があれば補助具を使うのは当たり前にしたい

マイオピニオン

「義務」教育から「学ぶ」権利への進化
【小松郁夫・国立教育政策研究所名誉所員】

関連記事

ページ上部へ戻る