No.1731号(2024年1月1・8日号)潮流では「ウルトラマン隊長と先生に憧れる」を掲載

01.01

1731-H01

潮流

ウルトラマン隊長と先生に憧れる
【小西博之・俳優・タレント㊤】

解説・ニュースの焦点

教職員定数5660人を改善――令和6年度予算案
精神疾患で病気休職、過去最多の6539人に
【編集部】

特集

デジタル活用の教育充実などで 政府が「中間まとめ」
【編集部】

校長講話

新年に「節目」と「ゴール」を考える
【藤木美智代・千葉県・船橋市立大穴小学校校長】

実践! 校長塾

リスク共有と三つの管理
【国見佳延・高知県・土佐市立土佐南中学校校長】

資料

義務教育の在り方ワーキンググループ中間まとめ(案)
【中央教育審議会・義務教育の在り方ワーキンググループ】

教育問題法律相談

保育士の資格管理の厳格化
【角南和子・弁護士】

学習指導要領のイデアを実践する

「次期教育振興基本計画」から考える④
【玉置 崇・岐阜聖徳学園大学教育学部教授】

私たち、子どもの全力サポーター!

人権と感謝!?
【立崎愛枝・公認心理師】

地方議会から〈注目の質問ダイジェスト〉

部活動の地域移行①
【編集部】

変わる教育委員会

市民協働による学び支援推進事業と
北名古屋市版コミュニティ・スクール②
【尾崎洋志・北名古屋市教育委員会教育部学校教育課教育指導員】

現場仕込みのメンタルケア論

教育現場のセレンディピティ(Serendipity)
【川上康則・東京都・杉並区立済美養護学校主任教諭】

こう進める!保護者・家庭との連携

教職員にとって「PTAとは何か」を問い直す
【長島ともこ・フリーライター・エディター】

BOOK

京都市発!子どもの学びを広げる事務職員の挑戦 学校事務改革からはじまるカリキュラム・マネジメント
【有澤重誠、増田真由美、水口真弓 編著、小槇博美、川井勝博 著】

教師のためのChatGPT入門
【福原将之  著】

自著を語る

アンラーンのすすめ
【深見太一・クラス会議セミナー講師、愛知教育大学非常勤講師】

データで見る教育

中高一貫教育校数[推移] ほか

マイオピニオン

常識とされるものを疑わないと進歩がない
【二宮清純・スポーツジャーナリスト】

関連記事

ページ上部へ戻る